ミステリー・ショッパー(MS)調査
自らも店舗を運営しているコンサルティング会社だからこそ見えること、できることがあります。
当社では小売業出身の専門調査員によるCS(顧客満足度)向上を目的としたミステリー・ショッパー(覆面)調査プログラムを実施しています。そして、店長経験を持つアナリストが調査データをまとめ、報告書を作成しています。
調査結果を分析するだけでなく、現場経験者だから気づくこと、見えること、課題解決のための実践的なご提案をさせていただくことができると自負しています。
従業員満足度(ES)調査の進化版「We診断」
また、従来の従業員満足度(ES)調査を進化させた、「We診断」(Working energy=働く力)がいよいよ2021年よりスタートしました。
当社内で15年間培ってきた「記名式」のES調査を、パートナー企業のご協力もいただきながら診断項目や分析手法をブラッシュアップさせました。現場で働く個人、チームの「活力」を向上させるための診断ツールです。
複数の現場(拠点)を持つ企業の、それぞれの現場が抱える課題を解決し、輝くチームになるためのお手伝いをさせていただきます。
CS調査も、WE診断も、調査や診断で終わらせるのではなく、結果を活用して、現場をより良くしていくノウハウを持っているのが、当社の強みです。
「最高のES(従業員満足)は、CS(顧客満足)に帰結する」、つまり、「お客様のお役に立つ」という目的に現場の環境や仕組みづくり、リーダーやスタッフのマインドアップ、スキルアップのベクトルを向かわせること、そしてお客様からの評価(売上)がしっかりと返ってくるようにすることが、そのチームで働くスタッフの満足度を継続的に高めていく最善の方法だと考えます。