企業向けES調査(We診断)
リーダーシップを覚醒させ、現場を変革する組織開発プログラム

そのES調査、現場の"本気"を引き出せていますか?

多くの企業が従業員満足度(ES) 調査の重要性を認識しながらも、その結果を活かしきれていません。 形骸化した調査は、現場の貴重な時間と熱意を奪うだけではなく、「どうせ何も変わらない」という諦めを蔓延させてしまいます。



「調査のための調査」になっていませんか?

結局、何から手をつければいいか…

膨大なデータは出るものの、課題の因果関係や優先順位が不明確。

的を射ない施策にコストと時間を   浪費してしまう。

どうせ本音なんて出てこない…

匿名だからこそ、当たり障りのない意見や一方的な不満に終始。

問題の根本原因である、人間関係や個人の課題には踏み込めない。

リーダーが他人事になっている…

調査結果を「会社の問題」と捉え、自身のマネジメントと向き合おうとしない。改善の主体が現場のリーダーにならず、変革が進まない。

We診断は、
単なる「調査」ではありません。

私たちは、単に問題点を可視化するだけのツールを提供しているのではありません。
現場のリーダーと従業員一人ひとりが主役となり、本音で対話し、共に解決策を見つけ出す。 そのプロセス全体を、経験豊富なコンサルタントが伴走者として支える「組織変革プログラム」です。

We診断が実現する3つのコト

「GAP分析」で優先順位を明確にする

従業員の「期待」と「現状」のギャップを分析し、取り組むべき課題の優先順位を可視化。データに基づいた的確な一手で、改善効果を最大化します。

「本音の対話」で真の課題を特定する

最大の特徴は「記名式」であること。

無責任な批判ではなく、組織を良くしたいという当事者意識から生まれる「責任ある本音」を引き出し、問題の根本原因に光を当てます。

「通信簿」でリーダーを目覚めさせる

チームの結果は、リーダーのマネジメントを映す鏡です。自身の行動がチームに与える影響と向き合い、具体的な改善アクションへと繋げることが、リーダー自身の成長を促します。

We診断の3つの特徴と期待効果

We診断は、従業員のやる気・やりがい(Working energy)の在りかを探ります。
チームのリーダーがメンバーと向き合い、診断結果を活用して改善に取り組み、チームをパワーアップする為のツールです。



 特徴1:診断項目はスタッフのやる気・やりがいに関わる項目です

 期待効果▶ 課題分野・項目の改善に取り組むことがスタッフのやる気・やりがいを高めることに直結します
      「We診断」は、 スタッフの「やる気・やりがい」に関わる5つの分野について、30項目の設問で診断します。

 

 


 特徴2:「期待」と「現状」の2つの視点で診断します

 期待効果▶ 会社が取り組むべき課題の優先順位が明確になります
      「We診断」では、
      ①まず、働く上で何が大切かについて、30項目を5段階で評価・回答して頂きます
      ②その後、現状をどう感じているかについて、同30項目を5段階で評価・回答して頂きます

2つを比較することで、期待と現状のギャップが浮き彫りになり、取り組みの優先順位の指針になります。




 特徴3:記名式で回答していただきます

期待効果①▶ 本音で話し合える風土を育みます
無記名式の調査と比較すると、当初は本音が出にくいのは事実です。
しかし、スタッフの責任ある意見を受け止め、しっかりと改善への取り組みや進捗のフィードバックを継続していくことで、本音で話し合える風土を育みます。

期待効果②▶ チームリーダーの成長を促進します

We診断の結果の一部は、チームリーダーの評価です。

チームワークやスタッフのモチベーションなど、チームで解決できることは、リーダー中心に改善に 取り組んでいただきます。診断の結果を受け止め、主体的に改善に取り組むことが、リーダーとしての成長を促進します。

We診断は、具体的なアクションに繋げられる

We診断は、
チームリーダーのリーダーシップやマネジメント、
チーム内のコミュニケーションの課題が良く見えます。
記名式診断だからこそ、踏み込んだアクションに繋げることができるのです。

記名式調査を成功に導く「3つの約束」

1. リーダーは、結果を真摯に耳を傾け、改善のために行動すること。
2. 個人情報を保護し、個人を批評するためではなく 組織改善にのみ活用すること。
3. 寄せられた声がどんなアクションに繋がったのか、透明性を持って共有すること。


スタッフの本音にチームリーダー、会社が応えていけば、
会社への信頼度が高まり、 スタッフのやる気・やりがいはさらに高まります。
その結果、生産性が向上し、収益・顧客満足度の向上につながります。

We診断資料ダウンロード

フォームに必要事項をご記入いただき、
送信ボタンを押してください。

下記資料のダウンロードページに移動します。
下記フォームにご記入ください。(1分)
We診断資料ダウンロード
会社でお使いのメールアドレスをご記入ください。

リーダー育成に関するお悩みは
お気軽にご相談ください

お電話でのお問い合わせはこちら
平日09:30~18:00
目的に合わせてカスタマイズ
CS調査(ミステリーショッパー調査/こだわり診断)

5段階評価で目指す基準がわかりやすく、お店・施設の「立ち位置」がわかる「ミステリーショッパー調査」と、○×評価とポイントに絞ったコメントで、業種や施設の「こだわり」の実行度がわかる「こだわり診断」をご紹介します。

新しいES調査のカタチ
SC向けES調査(SCドクター)

「SCドクター」は、施設の運営に重要な“コミュニケーションの健康診断”です。一般的な満足度調査と異なり、「ショップがどういう状況にあるか」も把握できる診断です。
診断結果を活用してショップサポートを効果的に行うことができるようになります。