部下が自律的に動けないワケとは? 金谷 舞講師の「現場を元気にする力」

現場では「部下が思ったように動いてくれない…」「なかなか目標が達成しきれない…」と思っているリーダー様も多いのではないでしょうか? そこで単に「A=C」の伝え方ではなく、目的や理由を伝え、相手に寄り添いながら考えることを促す。 今まで当たり前だと思って教えていたことに対しても、改めてなぜなのか、疑問の目を持ち、相手目線で伝える。 弊社の金谷講師のの事例をもとに、自律的に行動できる若手育成についての手法を考察します。

記事を見る

電話応対でいただいたお客様からの「ありがとう」

「ネットで商品を見て店頭で買う」ウェブルーミングが当たり前になってきました。 そのため、来店前に在庫の確認を行い、取り置きや取り寄せをする問い合わせの電話も非常に多くなっています。 そう考えるとファーストコンタクトである電話での応対は、対面接客同様に重要な接客プロセスの一つと言えるでしょう。 今回のハッピーエピソードはそんな電話応対で生まれたお客様からの「ありがとう」をご紹介致します。

記事を見る




「ママたちのパワーが炸裂!」 ー今年の社員表彰~YearConventionー

弊社はリテイル事業のスタートからアパレルブランドを中心に店舗運営代行を行い、近年ではファストファッションや飲食業にも進出しています。これら新業態の取り組みは学びが多く、成果も素晴らしいものとなっています。今年度の表彰では、学生アルバイトや主婦パートが特に活躍し、今回はママたちの活躍事例をご紹介いたします。

記事を見る


人気記事ランキング

ご購読はこちらから

本ブログは、メールマガジンでも配信しています。

【こだわり】
現場で働く仲間に今伝えたいテーマに拘る。

現場で起きているリアルな事例に拘る。

現場で働く仲間が 元気になる提案に拘る。

購読ご希望の場合は下記フォームより
必要事項をご入力ください。