ブログ

catch-img

2025年は現場力アップが問われる年‼

ワンスアラウンド株式会社代表の鈴木です。

2025年のスタートにあたり皆様に一言ご挨拶申し上げます。
昨年は、1月1日の能登半島沖で起きた地震により、500人もの死者が出て日本中が悲しみの渦の中での新年のスタートでした。
一方で明るいニュースとしては、なんと言っても大谷選手が成し遂げたメジャー史上初の50本塁打50盗塁の偉業で、このニュースは私たちに元気と勇気を与えてくれました。
そして、彼のリーダーシップにより、ドジャースはワールドシリーズで優勝しました。

otani

2020年の非常事態宣言の年からスタートしたこの現場マガジン も187回を重ね、述べ30万人の皆様にお届けしてきました。 
中でもハッピーエピソードは5年間で60回を重ね、たくさんのお客さまから「元気をもらっています!」「販売の仕事にプライドが持てました!」などなどの嬉しいメッセージをいただいております。

この様な温かいメッセージを励みに今年も現場に役立つメルマガを配信いたしますので引き続き宜しくお願いいたします。
今年のメルマガのスタートにあたり、恒例ではございますが弊社の2025年度スローガンを読者の皆さまと共有させていただければと思います。


今年のワンスアラウンドのスローガンは 昨年に引き続き
 「(続)楽しく!楽に!」 としました。


2025スローガン

楽しく仕事をしている店や人にお客様は集まって来ます。
楽(効果的)に仕事ができるような仕事の仕方への変革の先に生産性向上があります。

弊社は、昨年、このスローガンのもと、様々なチャレンジをして参りましたが、まだまだ十分な結果を出すことが出来ていません。
そこで、今年も同じスローガンにして結果を出す年にするとの思いで続編としました。

2025年は現場力アップが問われる年‼

「楽しく!楽に!」 をキーワードに仕事の仕方の変革や楽しいをテーマにしたイベント企画などなど、様々なチャレンジをした結果、本社が考えていることと、現場での実施レベルに大きな温度差が出ました。
成果を出しているチームと成果が出ないチームの違いは、現場で働く人たちの当事者意識の差でした。
今、お客さまの価値観や労働環境の変化により、皆さんの会社でも様々な分野の変革をされていると思いますが、会社の政策や戦略を転換する時こそ「現場視点での計画立案とマネジメント(現場力)の点検」が必要ではないでしょうか?。

現場力を測定する7つのチェック項目

いくら良い政策や計画をつくっても、現場が受け入れなければ絵に描いた餅になります。
昨年、弊社がコンサルティングした会社で成果を出しているチームに共通した7項目をピックアップしましたので、みなさんの会社でも下記の7つのことが出来ているかの点検をしてみて下さい。
意外とうまくいかなかった課題が見えてくると思います。


❶チームのミッションとビジョンは全員共有してますか?
➡︎会社のミッション(存在価値)やビジョン(目標)は組織を動かす羅針盤ですから、是非再確認してみてください。

❷今年度のチームの最重要目標は全員知ってますか?
➡︎
現場はやらなければならない事が沢山あり、最重要目標が現場に伝わっていない職場が多いです。

❸その最重要目標達成のための役割は決まってますか?
➡︎目標を実現するには1人ひとりの役割決めが不可欠です。
役割とはスタッフに対する期待です。

❹仕事の目標を測定するKPIは決めてますか?
➡︎このKPIから上司と部下のコミュニケーション(FB)が生まれます。

❺スタッフはその最重要目標に集中してると思いますか?
➡︎ 20%(5人に1人)のスタッフが集中しているチームは現場力があると言えるチームです。

❻上司は毎日目標達成状況を見直してますか?
➡︎ 最重要目標を毎日確認する場があるチームは問題解決のスピードがあるチームです。

❼一連の方針に対するPDCAサイクルマネジメントはタイムリーに回ってますか?
➡︎ からを含めたPDCAサイクルマネジメントを習慣化したチームがダントツの成果を出しています。


現場力をアップするPDCAサイクルマネジメント

PDCA


(PDCAに関する参考資料はこちらをクリック

最後に

2025年は巳年で、「巳年」は脱皮する蛇のイメージから「復活と再生」を意味し、次の生命が誕生する時期など、新しいことが始まる年になるといわれています。
また、︎「巳(み)」に「実(み)」をかけて、「実(み)」を結ぶ年とも言われています。
私たちワンスアラウンドスタッフ一同、皆さんと共にチャレンジしたことが︎「実(み)」を結ぶよう「現場力」を高める活動をして参りますので宜しくお願いいたします。

鈴木 理善
鈴木 理善
ワンスアラウンド株式会社 代表取締役  

ご購読はこちらから

本ブログは、メールマガジンでも配信しています。

【こだわり】
現場で働く仲間に今伝えたいテーマに拘る。

現場で起きているリアルな事例に拘る。

現場で働く仲間が 元気になる提案に拘る。

購読ご希望の場合は下記フォームより
必要事項をご入力ください。




人気記事ランキング

タグ一覧