ハッピーエピソード

会社のミッションを体現してくれている ルーキー達よ!「ありがとう」

ワンスアラウンド株式会社

取締役 佐藤 梨枝子

佐藤 梨枝子

ハッピーエピソード 【vol.203】

会社のミッションを体現してくれているルーキー達よ!
「ありがとう」

25卒の新入社員が配属されもうすぐ半年が経ちます。

今年の新卒はコロナ世代のラスト組と言われ『オンラインとリアルの両方を体験してきた柔軟さを持ち合わせており真面目で成長意欲が高い』など、期待を抱かせる傾向にあると言われてきました。

 

確かに弊社の新入社員も若干、慎重な面も見られますが、各配属先では、しっかりと学んだことをお客様にアウトプットしており、多くのお客様から「ありがとう」の声を頂いております。

 

今回のハッピーエピソードはそんなルーキー達が頂いたお客様からの「ありがとう」をご紹介致します。

「Sさん。貴方に声を掛けて大正解でした」
 

先日、とても嬉しいアンケートをいただいたので共有させていただきます。

SNSの撮影後に商品を戻していた際、60代くらいのお客様からジャケットのサイズを見てほしいと声をかけていただきました。

その際、ベテランのIさんに教えていただいた

「首にそわせてサイズを確認する方法」や

「ボタンを閉めて拳一個分空いていると丁度いい」というポイントを思い出し、意識して接客しました。

最初にお客様はLサイズをお持ちでしたが、肩幅が合っていないことをお伝えし、Mサイズをご提案。実際に試着していただくと「確かにこっちの方がかっこいいね!」と納得され、ご購入に繋がりました。

さらに「シャツも見たい」とのご要望をいただき、普段シンプルなものが多いと伺ったので、爽やかな印象を与えるブルー柄のシャツをご提案。

ネイビージャケットと合わせて試着していただき「とてもかっこいい」と共感いただき、ジャケットとセットでお決めくださいました。

最後にレジへご案内し、お見送りの際には、先輩のTさんからアドバイスいただいた「➕一言」を実践し「スーツのエリアにいつもおりますので、困ったことがあればぜひお越しください」とお伝えしました。

 

その後、アンケートが届き、以下のコメントを頂きました。
 
 

Sさんの対応が素晴らしい!

ジャケットとシャツを買わせて頂きましたが快くコーデをして頂き自分好みのコーデになりました。

少しぎこちなさはありましたが、また行きたくなります。

楽しい還暦同窓会になりそうです。

Sさん、貴方に声を掛けて大正解でした。

ありがとう。
 

今回初めて「あなたに声を掛けて正解だった」と直接言っていただいて、学びを実践できたことを実感しました。

これからも先輩達の教えを活かし、より多くのお客様にそう思っていただけるよう努力してまいります。


Sさんは、ぴちぴちの18歳という若さです。

もちろん入社するまでは制服以外のジャケットを着たことは無かったと思います。

しかし、若さゆえの素直さで、先輩社員の教えを忠実にインプットして、目上のお客様からこのような素晴らしいコメントを頂きました。

(実はSさんは初出勤の日にも応対したお客様からお褒めの言葉を頂いております。先輩スタッフがこっそり初出勤であることをお客様に伝えてくださったのです)

 

今回のお客様も息子世代よりも若いSさんが一生懸命に提案してくれる姿に感銘を受けて、このような応援メッセージをくださったのだと思います。

お客様の優しさに本当に感謝です。

2つ目も新入社員のMさんに届いたお客様コメントです。

■「50㎞離れていてもまたこのお店に行きたい」
 

貴社商品はこれまでも複数種の購入経験がございます。

しかし、対面接客による購入経験は無く、この度、初めて貴店にてご対応頂きました。

三連休の土曜日の日中という時間帯もあり、店内は大変混雑しておりました。

ご接客頂いた担当者様は、サイズの不安や希望用途に対して迅速かつ的確にフィッティングを頂き、希望に合う商品のご提案を頂きました。

無駄なく親切丁寧なご対応、情報はとても参考になり、当方が求めていた商品を見つけることが」できました。ありがとうございます。
 

他社にてこれまでたくさんの接客を受けてまいりましたが、この度のご担当者様はその中でも大変素晴らしい方です。

最寄りにも貴社の店舗はございますが、50㎞離れていても、またこのお店に来たいと思います。

本当に感謝しております。ありがとうございました。

因みにこちらのお客様が求めていらっしゃる品番は店舗に在庫が無く、オンラインでの購入になられたそうです。

担当した新入社員のMさんは

「私は自店で購入してもらう事が全てではないと思っており、お客様のお役に立ち、このお店に来て良かったなど、お金では買えない体験を持ち帰っていただく事が大切だと思います」と申しております(立派!)。

弊社の企業ミッションは「お役に立つ」

今回は入社半年の新入社員の事例をご紹介いたしました。

入社前の会社説明会からこのミッションが新卒の皆さんにインプットされていました。

仕事を覚えはじめて困ったとき・迷ったときなど

「お客様のお役に立てているだろうか?」と考えることが、こうした行動に繋がっているのだと思います。

結果として、何よりも励みになるお客様からの「ありがとう」の声が「明日もまた頑張ろう!」というモチベーションになっていると思います。お客様も一緒に新人スタッフを育ててくださっている・・・そんな思いで感謝・感謝です。



最後までお読みいただきありがとうございました。

これからも現場から届いたお客様の「ありがとう」を

ご紹介してまいります。

佐藤 梨枝子
佐藤 梨枝子
ワンスアラウンド株式会社 取締役

人気記事ランキング

ご購読はこちらから

本ブログは、メールマガジンでも配信しています。

【こだわり】
現場で働く仲間に今伝えたいテーマに拘る。

現場で起きているリアルな事例に拘る。

現場で働く仲間が 元気になる提案に拘る。

購読ご希望の場合は下記フォームより
必要事項をご入力ください。